朝ドラ『カムカムエブリバディ』の“るいちゃん”。 昨日の水曜日は、たった15分ドラマにも拘わらず、ほぼ全ての登場人物の “えっ!?”と驚くような怒涛の展開が、これでもかっ!という程詰め込まれ・・・・、 なかでも最後、お母…
続きを読む
歴8年目位でしょうか・・・・、Mさんの靴はチロリアンシューズです。 素材は黒のスウェードを使いたいと・・・・、しかも、 “折角なんで、ちょっと高級な感じのスウェードってありませんか?” &nb…
かばん教室Mさん・・・。 まだ始めて半年しか経っていないのに、続々と新作を量産しております。 ミシンもかなり慣れてきたご様子で、サクサク進めておりまして・・・、 過程の写真を撮る間もなく、あっという間に完成…
ふた月程前にご紹介した、イントレチャートの革小物たち・・・。 その時の記事はこちら ➭CAD始めました。~イントレチャートをやりたくて・・・。 ➭Jw-Cadを使ったイントレチャート(応用編)~素敵な幾何学模様はいかが?…
歴10年、最古参のおひとり、Kさんです。 今回は、内羽根(バルモラル:Balmoral)デザインで頑張ってます。 とってもお仕事がお忙しい方で、なかなか教室もフルでは通えていないので、この靴、…
もう、かれこれ10足目位でしょうか・・・? Sさんの、ダービー製作です。 スマホでサンプルを観ながら、メダリオンの型紙を作り・・・、 革の裁断です。今回はブラックのカーフを選択。 お~、無駄なく最小面積で採ってますね~。…
かばん作りのオンライン教室は今年3月にアップいたしましたが、その後、靴作りのオンライン教室の準備がずっと滞っておりました。 かばんの方は、Windows10のフリーアプリで何とか完成はしたのですが、前半は順…
5月から新しくかばん教室へご参加いただいているMさん・・・。 これまで、布素材でのバッグや小物づくりの経験はあるものの、革を使って色々作ってみたい、とのことでご参加いただいております。 流石に…
歴7年、すっかりベテランの域になりつつあるNさん・・・。 昨年、弟さんご夫妻に第一子がご誕生、ということで、ベビーシューズを作ることになりました。 ベビーシューズはこれで3足目位だと思うのですが、これまで作…
歴半年・・、かばん教室のUさん。 手際よく基礎カリキュラムを終え、最初に作成しているのが、こちらのサコッシュ2種類・・・。 ほぼ同じつくりですが、旦那様とは色違いの革で作成するよ…
待望の“○○のスマホ”シリーズ・・・。 第二段は、新選組・鬼の副長『土方のスマホ』とのこと。 前作『光秀のスマホ』で明智光秀役だった山田孝之氏が、今度は近藤勇役で登場・・・、土方歳三からは &…
このところ、Jw-Cadで作った型紙で革小物を量産中・・・。 前作では、ボッテガ・ヴェネタのような単純な格子模様のカードケースを作成しましたが・・・、※前作のブログはこちら➭https://sakaiworks.info…
丁度昨年の今頃、“多面体シリーズ”と称してせっせと作成していたリュックサック・・・。 完成後すぐにインスタには載せたのですが、その後すっかり失念してしまい、更には写真をどこに保存したのか分からなくなってしまう始末・・・。…
確か、昨年の暮れ頃に“追っかけ記録①”でご紹介していた、ベテランSさんのハンドソーン仕立てのブーツ・・・。 実は、半年程前に既に完成していたのですが、うっかりアップするのを失念しておりました・・・、スミマセン・・。 Sさ…
オーダーや教室で、バッグ・革小物等これまでいくつもの型紙を作成してまいりましたが、どんどんと増えていく今日この頃・・・。 “後日改めてまた使うかも・・・。” というアナログ的発想から、大きなファイルに入れて閉まっておくの…
今朝の朝ドラ『おちょやん』・・・・。 千代ちゃんの元へひっそりと花籠を送っていたのは、なんと『毒親』だった栗子さんだったとは・・・。 見事な伏線回収の脚本に、朝から号泣っす! &…
この3月から、“オンライン”でのかばん教室にご参加いただいているHさん・・・。 当初こちらが想像していたよりも、かなりのハイペースで基礎カリキュラムの作品を続々と完成させております。 &nbs…
2足目のYさん。 初足では、今は無き“タニノクリスチー”のローファーを圧着で完成させましたが、今回も同じく“タニクリ”のショートブーツにチャレンジ・・・。 “タニクリ”大好きgi…
乗馬がご趣味という、セレブ感溢れるTさん・・・。 靴作りは全くの初心者ですが、どうしても “乗馬ブーツ”を作ってみたいっ!! とのことで、昨年から通っていただいております。 &n…
今年から新しくご参加のKさん・・・。 まずは、今使っている名刺入れと同じものを自分で作成してみて、最終的には、可能であれば靴も作ってみたいのだけれど、 “全くの初心者なので、自分…