月: 2022年4月

靴教室|Hさん、履き口にクッションを入れてみた。

ms hy handmade balmoral shoes upper making 3

歴1年、現在2足目のHさん・・・。
前作は外羽根でしたが、今回は内羽根[バルモラル: balmoral]タイプに挑戦です。
1足目とは木型も変えたので、改めて仮履きを作成・・・。
足入れし履き心地を確認したところ、問題なさそうなので、早速本番へと入ります。
前作同様、履き口周りは“ヘリ返し”(折り込み)という装飾技法で進めます。
今回使用する革は、“アリゾナ”という高級タンニンレザーで色は“ターコイズ”カラーを選択・・、ちょっと奮発してみました。

タグ: , ,

かばん教室|帯マチ(捨てマチ)を極める・・・3連作

ms mk gusset belt bag Mさん捨てマチバッグⅡ完成 1

歴10ヶ月のMさん・・・・。8作目の“シェル型”ショルダーバッグが完成しました。これまでも何度か登場してきた、いわゆる“帯マチ(捨てマチ)”構造のバッグとなります。これで確か3作目かな・・・。
初めて作ったのが、昨年11月頃の・・・、
こちら、ブラックレザーを使った[ver.Ⅰ]・・・。
でもって、今年2月位に完成したのが・・、
こちらの、明るいブラウン系のレザーを使った[ver.Ⅱ]・・・。

タグ: , , , ,

ヒールの積み上げ、アゴ落とし・・・。

Heel stacking ヒールの積み上げ作業10

今回は、ヒールの積み上げ作業を詳しくご紹介・・・。

アッパーのつり込みを終え、更に底付けが終わり、靴の8割程が完成した後の最後の大きな作業となります。
マラソンで例えるなら37・8㎞地点といったところでしょうか・・・。
今回は“アウトステッチ”の靴・・・。
こちらが1枚目の積み上げです。
ヒールをおわん型に削ったりする方法もありますが、今回は1枚ずつ削っていくパターンです。
これまでも何度かブログにてご紹介しておりますので、興味のある方はぜひこちらもご覧ください。

タグ: ,

靴教室|Oさん追っかけ記録②~イントレチャート、あくまでさり気無く・・・。

intrecciato shoes complete イントレチャートシューズ 完成 2

先日ご紹介したOさん、追っかけ記録の第二段・・・。
ミッドソールとして5㎜厚の床側を圧着し、アウトステッチの準備を進めるOさん・・・。
ピッチは5㎜間隔で進める模様・・・。
まあカジュアルな雰囲気ということですので、これくらいが無難かと・・・。
ピッチが細かくなれば、その分手数も増えて時間も掛かりますしね・・・。
黒い革に黒い糸、ということで、あんまり目立た無くしたいのかな・・・。

タグ: , , ,

【オンライン靴教室】ようやく募集開始いたします。

編集作業で色々と悪戦苦闘しておりましたが、ようやく『オンライン靴教室(内羽根ver.)』の準備が整いました。
“靴作りに興味はあるけれど、近くに教室が無いので・・・。”
とか・・、
“以前、靴教室に通っていたけれど、引っ越し等の諸事情で辞めてしまったが、自宅で改めて[靴作り]を趣味として続けてみたい・・・。”
等のお声を度々頂戴しておりました。
昨年『オンラインかばん教室』を発表後、動画製作等の準備を進めてきましたが、思いのほか編集作業に時間がかかり、また動画編集ソフトの切り替え等あったりと予定よりもかなり遅れてしまいました。
ということで、どなたでもご覧いただける『オンライン靴教室概要説明動画』をこちらのblogでもご紹介させていただきますので、上記の理由などで興味がある方は是非チェックしてみて下さい。

タグ: , , ,