


6足目の靴製作が終わり、ひと段落中のOさん・・・。次の作品に入る前に、ビジネスで使用する『ノートカバー』を革で作ることになりました。使用する革は、今回のノート用に購入した国産植物タンニンの“オイルヌメ”、色はオレンジを選択・・・。でもって、こちらはネットから拾ってきたというサンプル画像・・・。
当初、今月末までとされていた緊急事態宣言が5月25日に解除となりました。 ただ、よくよく見てみると当工房のような“教室”は、いわゆる“学習塾”等と同じ括りになるようなので、正式にはSTEP2での解除が、妥当なのではないかと・・・。 なので、今週末にならないと正式な解除にならないと思いますので
タイトルの通り、最近カービングばっかりやってます・・・。この頃、“新書版”の本を読むことが多く、新書用のブックカバーが欲しいなーと思っていたので、これまでよりも、ちょい複雑なデザインで作ってみることに・・・。でも、かなり慣れてきたようで、上の写真の1図面程度なら3時間程で完成できるようになってきました。
“バックグラウンド”と呼ばれる背景部分に染料を入れていき、この“横断幕”みたいなところはどうしようかしら・・、と色々悩んだのですが、取り敢えず、屋号くらいは打てるようにしておいた方がいいかな・・・、ということで、