丁度昨年の今頃、“多面体シリーズ”と称してせっせと作成していたリュックサック・・・。
完成後すぐにインスタには載せたのですが、その後すっかり失念してしまい、更には写真をどこに保存したのか分からなくなってしまう始末・・・。

多面体リュック・厚紙での試作
ところが、PC内に埋もれていた写真が先日ようやく出てきたので、今更ながらブログでご紹介です。
昨年ご紹介した“多面体ペンケース”は13面体でしたが・・・、
※昨年のブログはこちら➭SWの戦闘機っぽい?ペンケース

多面体リュックサックの型紙1
今作は“12面体”と一面減りはしたものの、より複雑な立体感を心掛け型紙を作ってみました。

カラフル多面体リュックサック 縫製
また、色も光沢のあるエナメル革を5色使い、カラフルでポップな雰囲気に仕上げてみました。(写真では分かりづらいですが、レッド・イエロー・ネイビー・パープル・グリーンの5色)
ここまでは、ミシンで一気に縫い上げ、この後の立体仕上げ&ファスナーは手縫いでチクチクチクと・・。

カラフル多面体リュックサック1
また、リュックですが手でも持てる様、ハンドルも付けてみました。

カラフル多面体リュックサック2

カラフル多面体リュックサック3

カラフル多面体リュックサック4
教室のNさんに背尾って貰いましたが、こんな感じでいかがでしょう・・・。

カラフル多面体リュックサック5
チョット他ではなかなか見かけないリュックかと・・・。