昨年はNHK大河に影響され、司馬遼太郎の小説を読み漁り、鎌倉~明治維新までの日本史にかなりハマっておりましたが・・・。 最近ハマっているのがこちら・・・、中野京子著『怖い絵』シリーズ・・・。 昔、時折博物館や美術館で、意…
歴1年、現在2足目のHさん・・・。 前作は外羽根でしたが、今回は内羽根[バルモラル: balmoral]タイプに挑戦です。 1足目とは木型も変えたので、改めて仮履きを作成・・・。 足入れし履き心地を確認したところ、問題なさそうなので、早速本番へと入ります。 前作同様、履き口周りは“ヘリ返し”(折り込み)という装飾技法で進めます。 今回使用する革は、“アリゾナ”という高級タンニンレザーで色は“ターコイズ”カラーを選択・・、ちょっと奮発してみました。
当かばん教室では、全くの初心者の方でも基礎からしっかりとご理解していただく為、最初は『基礎カリキュラム』にていくつかの革小物を作成していただいております。
その流れ、及び目的ですが・・・、
①コースターの作成・・・・キレイに裁断できる『革包丁』の研ぎ方を実践しながら、『直線』の革の裁断、及びミ
もう、かれこれ10足目位でしょうか・・・?
Sさんの、ダービー製作です。スマホでサンプルを観ながら、メダリオンの型紙を作り・・・、革の裁断です。今回はブラックのカーフを選択。お~、無駄なく最小面積で採ってますね~。流石ベテランさんです。ミシンもだいぶ手馴れた感じで、サクサク進んでおります。