歴半年・・、かばん教室のUさん。

Uさん かばん作り サコッシュ
手際よく基礎カリキュラムを終え、最初に作成しているのが、こちらのサコッシュ2種類・・・。
ほぼ同じつくりですが、旦那様とは色違いの革で作成するようです。

Uさん かばん作り サコッシュ
ただ、ファスナー部分だけ、ちょっと変えたみたい・・・。

Uさん かばん作り サコッシュ
なかなかチャレンジ精神旺盛です。

Uさん かばん作り教室
内縫い部分はミシンで縫製し、入れ口に関しては手縫いにて仕上げてます。

Uさん かばん作り教室 お揃いサコッシュ
ショルダーのベルト部分は、今回“PPテープ”の40㎜幅、“コキカン”を使って長さ調節ができるようにしてあります。

Uさん かばん作り教室 お揃いサコッシュ
なかなかいい感じで仕上がりました。

Uさん かばん作り教室 お揃いサコッシュ

Uさん かばん作り教室
ということで、次はご自身の“ハンドバック”作りへ・・。
前作の黒い革が、まだ余っているのようなので、同じ革で進めます。

Uさん かばん作り教室 ハンドバッグ
蓋はマグネットでの開閉仕様に・・・。

Uさん かばん作り教室 マグネット
極薄(0.5㎜位)に漉いた革を包んで、こちらも手縫いで仕上げてみました。