先日ご紹介したOさん、追っかけ記録の第二段・・・。 ※追っかけ記録①はこちら➭靴教室|Oさん追っかけ記録①~外羽根靴を編み込んで(イントレチャートして)みた。 ミッドソールとして5㎜厚の床側を圧着し、アウトステッチの準備…
かれこれもう6~7足目位でしょうか・・・・、 Oさんの新しい靴です。 なにやら今回は、“革の編み込み”をワンポイントにしたデザインにするようです。 いわゆる『イントレチャート(intrecciato)』ってやつですね・・…
ふた月程前にご紹介した、イントレチャートの革小物たち・・・。 その時の記事はこちら ➭CAD始めました。~イントレチャートをやりたくて・・・。 ➭Jw-Cadを使ったイントレチャート(応用編)~素敵な幾何学模様はいかが?…
このところ、Jw-Cadで作った型紙で革小物を量産中・・・。 前作では、ボッテガ・ヴェネタのような単純な格子模様のカードケースを作成しましたが・・・、※前作のブログはこちら➭https://sakaiworks.info…
オーダーや教室で、バッグ・革小物等これまでいくつもの型紙を作成してまいりましたが、どんどんと増えていく今日この頃・・・。 “後日改めてまた使うかも・・・。” というアナログ的発想から、大きなファイルに入れて閉まっておくの…