自分、普段は一切マスクはしないのですが、流石にこの状況でマスク無しだと、最近は様々な場面で視線が厳しい・・・。
かといって今更色々廻ってもマスクを入手できるわけでもなく・・・・。
手に入らないのであれば作ってしまえっ!!
ということで完成~!
まあ、靴やかばんを作っているのだから、マスク位は作れるだろうと・・・・。
こちらはキッチンペーパーを2枚重ねて作ったパターン・・・。
両サイドは革を使いホック止め出来るようにしており、ペーパーだけ着脱し交換可能な仕様で、いわゆる使い捨てタイプですね。
でもって、こちらはバッグの裏地等で使用する“ミンクスェード”を使ったパターン。
やさし~付け心地っ!!
同じく両サイドは革&ホック仕様で、布部分は洗濯したりして再度使えるよう、ミシン縫いが施してあります。
これで、暫くは視線を気にせずスーパーで買い物が出来そうです。
ということで、Sさんの靴・・・。
履いているのが前作のモノで、初めて手染めで仕上げた靴・・・。
Sさん、これまでに5~6足は仕上げておりますが、それらの靴はなぜか奥様にはあまり刺さらなかったようで・・・、(私から見ても十分綺麗で魅力的な靴でしたが・・・。)
ということで、ひたすらご自身の靴を仕上げてきたわけですが、この靴を見た奥様からついに、
“ステキね~!今度同じような感じで私の作ってよっ!”(※実際にこうおっしゃられたかどうかは不明ですが・・・。)
と・・・。
やっと刺さってくれましたか~!
ということで、“染め”の指定が入りましたので、当然使うのはヌメ革です。
奥様のはなるべく手早く作りたい、ということで今回はセメンテッドで進める模様です。
因みに、左隣のチャッカブーツは同じクラスのYさんの靴・・・。“手染め”流行ってます。
vibramのソールを取り付け、グラインダーで削り廻し・・・、
いよいよ、染め作業へ・・。
黄茶と濃茶を微妙なバランスで混ぜ合わせてます。
私の最近の手法は、色は混ぜずに少しずつグラデーションにして塗り重ねていくのですが、Sさんは混ぜる手法で進めるよう・・・。
前作がそのパターンだったので、それを奥様が気に入ったわけですから、同じ手法の方が無難ですね。
最後にクリームで磨いて、靴紐を通して・・・、
完成~!
喜んでもらえそうですねっ!