靴教室|SKさん追っかけ記録①~ハンドソーン&手染めに初挑戦!の巻

歴2年目、4足目のSさん・・・。

Sさんハンドソーンチャレンジ

Sさんハンドソーンチャレンジ

満を持して、いよいよハンドソーンウエルト製法に挑戦です。
※因みに前作・彼女さんに作ったパンプスはこちら➭彼女さんへ作ったストラップパンプス

Sさん ハンドソーン中底加工

Sさん ハンドソーン中底加工

まずは5㎜のショルダーを切り出し、中底の加工です。
因みに、今回の為に“マイ木型”を発注いたしました。

Sさん ハンドソーン中底加工

Sさん ハンドソーン中底加工

型紙作りは、前に作った外羽根やローファーの時に経験がある為、今回は“内羽根”パターンということで、自ら行っております。

Sさん 内羽根 型紙作り

Sさん 内羽根 型紙作り

更に、今回は“手染め”にも挑戦してみたいっ!
ということで、ヌメ革を使ってアッパーを仕上げてます。

相変わらずチャレンジ精神旺盛ですな・・・。

Sさん内羽根アッパー完成

Sさん内羽根アッパー完成 メダリオン

メダリオンのデザインもオリジナル?なのかな・・・。

Sさん 内羽根 つり込み作業

Sさん 内羽根 つり込み作業

一生懸命吊り込みます。
うちにあるヌメは1.7~8㎜とやや厚めではありますが・・・、

Sさん 内羽根 仮つり込み完了

Sさん 内羽根 仮つり込み完了

いい感じで仕上がりました。
手袋しながらなので、気掛かりだった汚れも、この段階では殆ど目立たっておりませんね。

Sさん 内羽根 先芯加工

Sさん 内羽根 先芯加工

先芯も溶剤系を使わず、床革を使って本格仕様です。

Sさん 内羽根 先芯加工

Sさん 内羽根 先芯加工

しっかりとエッジを立たせて・・・、

Sさん 内羽根 本つり込み作業

Sさん 内羽根 本つり込み作業

せっせと吊り込み、吊り込み・・・。

Sさん 内羽根 掬い縫い作業

でもって掬い縫い・・・、
(マイ木型なので、基本掬い縫い作業等はご自宅で進めておられるので、写真撮り忘れました・・。スミマセン・・。)

Sさん 内羽根 アウトソール加工作業

更には中ものを詰めた後、本底を切り出し・・・、

Sさん ヒドゥンチャネル作業

Sさん ヒドゥンチャネル作業

“ヒドゥンチャネル”仕様にする為、本底の銀面(表面)に薄い切り込みを入れております。

Sさん ヒドゥンチャネル作業

“ヒドゥン”(=隠された)、“チャネル”(=溝)とは、意味の通り、この後行う“出し縫い”の糸が底面からは見えないようにする為に施す技法のひとつで、結構難易度高めです。

まあ、分かりやすく言うと、リンゴの革を途中で切らないように薄く剥いていく作業を10倍くらい難しくした作業だと思ってください。(分かりづらいか・・・。)

Sさん ウィール当て作業

Sさん ウィール当て作業

その後、“ウィール”と呼ばれる道具を使い、出し縫いの当たりを付けていきます。

次回、いよいよ“出し縫い”&“手染め”作業に突入予定です。

※次の行程はこちらから➭靴教室|SKさん追っかけ記録②~ついに完成!一ヶ月は眺めて過ごします・・の巻

タグ: , , , , , ,