昨年から通っていただいているKさん。最初は、
“あまり自信が無いから・・・、”
ということで、気軽に始められる『レザークラフト教室』でスタートされ、“カービング”や、革ひもを使った“かがり縫い”等で革小物をいくつか作成いただきました。
その時の様子はこちら➭レザークラフト教室|まずは気軽にレザーカービングから・・・。
3~4か月程続けてみて、
“これならなんとか、靴も出来そう・・・。”
ということで、早速外羽根靴にチャレンジとなりました。
レザークラフト教室でも使ったヌメ革を使い、更には“手染め”も楽しかったご様子で、靴もご自身で染めることになりました。
いわゆる“パティーヌ”とか“スフマート”等といわれている染色技法ですね・・・。
染料もご自分で購入されたご様子で、自宅でも練習してきたみたいです。
最初は若干水で薄めた“濃茶”を全体に馴染ませ、次第に濃くしていき、ソール付近や履き口周りなどは“黒”を入れて濃淡を出していきます。
なぜか“湯飲み茶碗”・・・、わざわざご自宅から持ってこられました・・・。
工房にも染料用の容器はいくつもあるのですが・・・。
でも、練習の甲斐あって、ご自身納得のいい感じのまだら模様になりました。
今回は初足ということで『セメンテッド(圧着)製法』での底付けです。
最後に、グラインダーでソール・ヒールを削りまわして・・・、
完成~!!
早速、足入れです。
Kさん、ご満悦・・・、ニヤニヤが止まりません。
また、今回“鏡面磨き”にもチャレンジ・・・。
キレイに仕上がりました。
自信が付いたKさん、次は『ハンドソーンウエルト製法』に挑戦とのことです。