月: 2019年2月

靴学校|サイドゴアだけどクリッピング・・・、する?しない?

サイドゴアのブーツを作成中のKくん・・・。型紙を基に甲部分の革を裁断しております。ブーツでよくあるのが、“クリッピング”という技法。甲部から足首に掛けての曲線を一枚革で作成する場合、縫製前に癖付けをすることをクリッピングといいます。
通常、浅草にある専門の業者さんに依頼しておりますが(1枚300円前後でお願いできるので・・)、勿論自分で行うこともできます。
今回Kくんは、勉強の為自力でやってます。
最初は、なかなか皺が消えてくれませんが・・・、

タグ: , , ,

レザークラフト教室|レザーカービングが止まらないっ!

レザーカービング 文字入れ

タイトルの通り、最近カービングばっかりやってます・・・。この頃、“新書版”の本を読むことが多く、新書用のブックカバーが欲しいなーと思っていたので、これまでよりも、ちょい複雑なデザインで作ってみることに・・・。でも、かなり慣れてきたようで、上の写真の1図面程度なら3時間程で完成できるようになってきました。
“バックグラウンド”と呼ばれる背景部分に染料を入れていき、この“横断幕”みたいなところはどうしようかしら・・、と色々悩んだのですが、取り敢えず、屋号くらいは打てるようにしておいた方がいいかな・・・、ということで、

タグ:

靴教室|Nさんの4足目はステッチダウン!

歴2年目のNさん・・。これまでは、主にミシンでのアッパー縫製、そして底付けも圧着でしたが、
“手縫いにもチャレンジしたいっ!”
ということで、まずはアッパーモカ部分に『Uチップ』のステッチを・・・。
なかなかいい感じで仕上がりました。
吊り込み終了後、今回の底付けは『ステッチダウン製法』なので・・・、
ミッドソールを仮止めし、まずはザックリと形を整えていきます。

タグ: ,

オーダーメイド|デザインが気に入ったのですが、合皮なんで・・・。

オーダートートバッグ完成

こちら、あるご婦人が海外旅行中に偶然見つけたという黒のトートバッグ・・・。
表題の通り、シンプルなデザインと、トートの割にカチッとしたフォルムがお気に召されて購入したのですが・・・、
どうも、素材が合皮だったようで・・・、持ち手が割れる割れる・・・。よく見てみると、持ち手以外にも負荷が掛かる部分には所々にひび割れが・・。
購入してまだ数年しか経過しておらず、また使用頻度もそれほどでも無いのに

タグ:

靴学校|Kくん型紙作り⑥(サンダル編)

カリキュラム、サンダル作りへと入ったKくん・・・。※因みに型紙作り⑤の様子はこちら➭
今回選んだデザインは、木型を使わないパターンのサンダルなので、型紙もあってないようなもの・・。
本来サンダルの場合、これまで通り“木型”を基に作成した“マスターゲージ”を使って“展開”をし、木型へと吊り込んで作成するパターンと、単に大元である“足”そのものに合わせて作成していくパターンの2通りあるのですが、Kくん、
“取り敢えず今回は、足に合わせて作るパターンだけでいいっすっ!”

タグ: ,